痴レ者につき。

井の中の蛙が、井の中から空を見上げたり、井の中に落ちてきた枯れ葉を眺めては、「これは何だらう」と愚考する系チラシの裏。

クトゥルフ神話TRPGにおける心理学について妄想してみる

やっほほーい! 日谷さんです。
タイトルの通りです。Twitterで気になるものが流れてきたので、これを機に自分の中で定義してみようかと。

今回もTwitterからの引用がありますので、問題等があればご連絡ください。早急に記事を削除いたします)


ってことでそのTweetがこちら。












果たして【心理学】の失敗に気づいてはいけないのだらうか? がテーマです。

 



そもそも【心理学】の失敗って何なんでしょうか?

可能性としては以下の二点が挙げられるのではないかと。




・情報が読み取れなかった(特におかしな挙動に気づかなかった)

・誤った情報を読み取ってしまった(不自然な挙動だと錯覚した)




今回話題にしたのは後者のパターンですよね。

誤った情報を読み取って、PCはNPCを全面的に信用としている。
しかしPLはメタ目線から、NPCを信用せず、PCもその前提で動かそうと試みる。


RPが自然ならともかく、KPとしては「自分の技能を疑うのか?」という気持ちにはなります。
「じゃあどうしてダイスを振らせたのか」とさえ感じるやもしれません。









ちょっと見方を変えて。
次に【心理学】の成功パターンについて考えてみましょう。



・不自然な挙動に気づいた

・不自然な挙動に気づかなかった



「だから○○だと思った」という言葉が続きそうではあるものの、パターンとしてはこの二点じゃないかと思えてなりません。

そしてこう並べた時に、失敗/成功ともに大きな差異がないようにも思えてしまいます。



と、なるとです。
失敗/成功って本来判断できないものなんだなということに気づきます。
よく考えなくても至極当然なことなんですけどね。

ってことはどう判断してもPL/PCの自由なんじゃないか……?

まさか【心理学】の結果で「成功した結果云々/失敗した結果云々」と伝えるKPはいないでしょうし。



KPがわざわざ「NPCは本当のことを話している思ったよ」などと伝えるから、PLが「怪しい。嘘を吐いているな! 失敗したんだな!!」と深読みしてくるんじゃないか? なんて仮定を立ててみる。


「特に不自然な様子は見られないよ」とか「やたらまばたきが多いことに気づいたよ」「めっちゃ汗かいてるよ」辺りで留めて、その情報をどう判断するかは全面的にPL/PCに投げちゃっても構わないんじゃないかと思ったり。
 
まばたきが多いのは、コンタクトで目が乾いてきたからなのか、嘘を吐いているからなのか……? みたいなね。
 
「特に不自然な様子が見られなかった」のは、【心理学】に成功したからなんだとホッとするのか、失敗したからなんだと不安になるのかも、自由。






個人的に、「発狂していないPCをKPが操作しても良いのか?」という思うがあるため、特にこのように感じてしまいます。

自分が操作しているキャラクターなのに、思想思考を縛られるのは面白く無いんじゃないかしら。例えその相手がKPであれ他のPLであれ。
(この点はむしろPL目線/PC目線の話に近くなりますが。PCとして自然な行為が他PCの妨害ないしはゲームクリアを妨害するものであった場合、PLはPC目線でのRPを強行すべきなのか? 等)



もちろん、「本当のことを話していると思ったよ」と伝えるのが間違っているわけではありません。
唯一の正解があるものでもないというか、こういう点でKPの個性みたいなものが出てくるんじゃないでしょうか。

「【心理学】ねー。じゃあ、貴方は気づいてしまった。目の前の人間が、一般的な生理現象を全く起こしていないことに。目の前の人間、いや存在は、人間のフリをした、得体の知れない“何か”なのではないか……? その可能性に行き着いてしまった貴方はSANチェック。1/1D6+1」




 等のトラップを仕込むのもKPの技でしょう。
KP発言「じゃあみんな【心理学】振ってね☆(強制)」からのデスコンボは勘弁願いたいですが。


こういうところで頭を悩ませるから、TRPGは楽しいんですよね。多分きっとおそらくそうだといいなあ。









理想は、PLがどういう意図で【心理学】を振らせたいのかを汲んで、その要求に応えられることなんでしょうが……。
それができたら苦労はしない。

そもそもPLってどうして【心理学】を振らせるんでしょうか?

僕が「KPなんて信用できないんだから、【心理学】なんて振っても振らなくても変わらないだろう。結果に関係なくやることは一緒」という思考の持ち主なので、その辺りの判断が非常に困るんですよね。



PCへの動機付けなんでしょうか?

「【心理学】の結果怪しいと思ったから、NPCを攻撃するよ(いいよねみんな?)」

「【心理学】の結果信用できると思ったから、NPCに着いて行くよ(いいよねみんな?)」

辺りかなあ。



PL目線からの【心理学】、誰か教えていただけると幸いです。
KP目線からも大歓迎です。
 

 

ラヴクラフト全集 (1) (創元推理文庫 (523‐1))

ラヴクラフト全集 (1) (創元推理文庫 (523‐1))