痴レ者につき。

井の中の蛙が、井の中から空を見上げたり、井の中に落ちてきた枯れ葉を眺めては、「これは何だらう」と愚考する系チラシの裏。

アイカツは最高だなと感じた2月20日

アイカツライブビューイングに行ってきました。

控えめに言わせていただきますが、最高でしたね。

以下、ネタバレ込の感想記事です。

 


 2014年のにも参加しているんですが、やっぱりボイスアクターではなくキャラクターが歌って踊るライブは独特の魅力があります。
キャラクター大好き人間としては、その感慨もひとしお。
本編では最近目にしていないアイドルのライブが見れたって嬉しさもありますね。
筐体ゲームはやったことがないわけではないのですが、最近(少なくとも一年以上前から)はさっぱりなので……。
かえでちゃん見たの久々だし、ユリカ様の硝子ドールも久々と、満足して帰ってきました。

キャラクターがそこにいると感じさせる技術、(例え錯覚だとしても)やっぱりすげぇなあ……。
もっともっと発展していって欲しい分野です。

錯覚と言えば、スマホの連動アプリ。すごい面白い試みですね
前回ではまだアプリ配信されておらず、残念ながら映画も観に行けなかったため、今回初めて使用したわけですが、次々とセトリが更新されていくのが楽しい。
投票機能も、実際は通信切っているので投票できているはずがないのに、応援できている気分に錯覚させてくれる演出は良いものです。
だから勝利チームも、回毎に違っていたりしたんでしょうか。
引き分けにするよりは、こういう演出のほうが嬉しいし、楽しいなあって思います。

一緒に参加した友人の連動アプリは、珠璃ちゃんの活躍が記録されたキラキラッターが搭載されていたりして、羨ましくもなったり。
こういう拡張性があると、記念にもなるしで、良い仕掛けなのではないかと感じます

あかりちゃんからの電話、嬉しかったですし。
個人的には救済措置も欲しいんですが、そうすると記念って仕掛けが薄れるしなあ。この欲求はさすがに我儘が過ぎるか。



アイカツスターズについて
世界観一新は仕方ないというか、さすがに限界が来ていたんだらうなって感じ。
完全に一新してしまうのか、同じ世界線で別舞台を描くのか、あるいは時間軸をズラすのか。
一番ありそうなのは完全一新で、どこかで見たようなモブが描かれているって感じですかね?
キャラデザが結構違っているように見えたので、一部のスタッフが入れ替わったんだろうなあ。
総入れ替えって可能性もなくはないんでしょうか? その辺りの続報が気になります。

筐体ゲームは、最近主流になっている(?)ガンバライジング的なスタイルに移行とのことで。
こちらも納得ですね。画面も大きいですし。
カードを動かすギミックは、どう活かされるのか。
カードと言えば、アイカツカードは全て対応させるとのことで、嬉しい限り。
カードのデザインは継続するのか、互換性はありつつも新デザインになるのかも楽しみ。
後は学生証を含めたマイキャラデータの互換性に関してが気になるところですね。
キャラメイクをアピールしていたのが、プリパラを意識してるのかな、なんて思ったりもしました。
キャラメイク機能は元々アイカツにも備わっていて、比較するならプレイアブルの多さがアイカツの強みがひとつでしたから、キャラメイクを強化してくるのも自然かしら。

それにしても、既存カードが使えるなら、3月までに最近のカードを揃えないと。
「Sangria Rosa」とか、「Dance Fusion」、好きなんだよなあ。
1枚も持ってないけど。と言うか、学生証を発掘しないと。



・ハコビジョンについて
すっごく今更なんですが、物販で購入しました。
前回買えなかったんですよね……。

で、試してみた結果、かなり面白い。手軽にライブシーンが見れるのは良いものだ。
……んすが、iPhone6sなのが原因か、それとも設定が悪いのか、ステージのサイズがズレているのが難点。
なんとか調整したいなあ。画質ももう少し何とかできないものか。

500円って考えれば、上等な玩具ですけどね。

良いものだからこそ、より良さを求めてしまう、僕の悪い癖です。


後これ、要するにスマホの画面を反射させているだけ、なんですよね?
そうであるなら、MMDとか利用して、オリジナルのハコビジョンがつくれたりしないかしら……?

久々にMMDいじってみるかなあ。
さっぱり使い方分からなくて投げ出した過去を乗り切りたい。


 


以上。
何だかんだアイカツ最高ってお話と、僕はポリゴンが好きなんだなって再認識してきたってお話でした。